ブログ Blog

AI運用が人気!ですけどそもそも使うことから考えたい

すごい勢いです

👇👇👇
Yahoo!ニュース

先月

口座開設の申し込み数に関する
お知らせが発表されていましてね

4営業日で10,000口座達成でした

件数だけではなく
金額までも大きいことに驚き

業界の地図が
変わるかもしれませんね

このSBIラップ

AIを活用した
取引(アルゴリズム)ですけど

このシステムは
テーマ型投信で世に出た

FOLIO(フォリオ)の
システム

SBIホールディングスがFOLIOを買収したので
出来上がりました

ですけどSBI証券は
ロボットアドバイザー最大手

ウェルスナビとも提携していますので

似たようなサービスが
競合しますよね

ちなみにコストは後出しの
SBIラップ(FOLIO)の方が安い

どうなることでしょう

とは言いましても
そもそものAIやラップ口座

やはりコストは高い

ウェルスナビは年率税込み1.1%

SBIラップは年率税込み0.66%

インデックスファンドの年率コストが
0.1%台が当たり前になった昨今

10倍ほど違うのは
やはり気になります

その分リターンに大きな差があるのであれば
まだ納得できますが

参考までにウェルスナビさんの
ホームページを確認すると

この6年間で資産は
約1.5倍に成長した様子

ホームページに掲載してある数字で
計算してみると

年率約10%ほどでしょうか?

かたやインデックスファンドの中から
根強いファンが多い

ニッセイ外国株式
インデックスファンドを確認すると

過去5年の年率は15.32%

運用がまったく同じでは無いので
単純な比較は出来ませんが

共に分散であることに違いはありません

結果=リターンだけを見ことは
避けたいものです

ではまたです