ブログ Blog

タイミングの良い記事 賛否はどうでも良いので言葉と意味合いはお見知りおきを

現在の状況に当てはまる部分が
ありますので

良いタイミングの記事かと

内容はお好きな方が
読めばいいだけで

言葉だけは知っておきたいのです

👇👇👇
モーニングスター

◆リスクパリティ

各資産のリスクの割合を一定にする戦略

 

つみたてNISA等が浸透して

保有する人が増えた
バランスファンドがありますよね

人気ファンドであれば
三菱UFJ国際投信さんの

eMAXIS Slim バランス8資産や

我らの年金を運用管理しているGPIF

こちらは4資産
(国内・外国株式/国内・外国債券)へほぼ均等

資産クラスを均等に配分するのが
バランス型ですが

リスクパリティはリスクを
ほぼ均等に配分します

ですのでリスクの高いものは
少ししか配分されませんので

比較的低リスク&低リターンに
なりがちと言われます

これが良いとか悪いとか
そんなことはどうでも良く

ただ世界では人気の配分方法でありまして

レイ・ダリオ

聞いたことありますでしょうか?

米国の有名なヘッジファンドの
マネージャーさんです

世界的経済ショック

2008年のリーマンショックの時
この方法で良い結果を出したことで

注目を浴びましてね

最近では少々変化が
起こっていますけど

プロの間では根強く
人気の配分なのです

書きたいことは

プロが採用している
配分方法ですので

その取扱い額はかなり大きい

リスクの高い資産クラスを
少ししか配分しないとなると

その代表格は株式になりますよね

ウクライナ侵攻のような
ショックが起きますと

株式のリスクがさらに増すので
いつも以上に手放します

リスクの割合を一定にしますので
当たり前の行動ですけど

そうなればただでさえ
株式を手放すショック時

輪をかけて手放すことになるので
暴落に追い打ちをかける

驚くほど下がる理由の1つです

ですので改めて

ショック時は異常ですので
たんたんとご継続を

ではまたです