1つの所へほぼ全てを置いては本当にダメなのか?常々思います
遠い異国の地ではありますが
少々気になっておりました
👇👇👇
ロイター
金利(政策金利)を18%➡16%へ
上げる?!
のが本筋と言われながら
やはり上げないか!
でした
込み入った話は割愛するとして
トルコのエルドアン大統領
《金利は悪》の考え方です
イスラム主義と目されていて
そうなると
イスラム金融の考え方であろうことは
想像できます
◆イスラム金融
イスラム教の聖典に基づいた法を
順守する金融取引
象徴的な取引の1つが
利息の禁止ですね
そのためエルドアン大統領は
金利が嫌いと言われています
ですので上げねばならないのに
下げている?!です
今年の初めか昨年末か
その頃に金利を上げまして
さすがに経済が壊れそうなので
主義主張よりも実を取られましたが
この度は元に戻られた様子
極度のインフレに悩まされていて
異常な通貨安・・・
そのためにトルコのドル化が常態化
三菱UFJリサーチ&コンサルティングさんをお借りして
少々古く3年前のレポートから
👇👇👇
暴落はいつまで?!
の状態です
ですので自国通貨リラよりも
ドルを使うわけで
日本の方がはるかに
おかねを刷っているのに
日本の金利は超低空飛行…
理屈&理論よりも
信用がモノを言う世の中です
トルコの国民は
どれぐらいの人たちが
海外へ分散しているのでしょう?
こう見ると
分散を使った投じる行為
資産を殖やす意味は薄くなりますね
殖やすor守る
どちらにしても
分散の価値はあるのですけど
誰だったか?
著名人同士の対談で
言われていました
『ひょっとしたら現在の日本(日本人)
人類が経験したことの無い
理想郷に居るのでは?
ただそれがいつまで続くか
わからないことが問題なのだが』
そんなフレーズだったかと
不安を煽ったり陰謀論の類は
好みではないのですけど
過去検証では学べない状況ですので
1つのところへほぼ全てを置いておくのは
控えたいものです
それにしても
円の安さはどこまで?
ではまたです