現代は温暖化?!氷河期?!長期目線の難しさです
温暖化が原因なのですかね
👇👇👇
BBC NEWS JAPAN
インドはコロナが3億人感染?!
なんて報道されていますし
天災か人災か
どちらにしても
しんどい状況だ…
しかし前々から言われていますけど
温暖化が懸念されている一方
2030年には氷河期が
やってくるとも言われます
いったいどっちなのだろう?
子供向けサイトにも
書いてありますよ
👇👇👇
キッズ日本海学
調べれば調べるほど
まったくわかりませんが
そうなると
世界中で声高に言われる
ESGなどはどう考えているのか?
仮に本当に氷河期が
やってきそうになると
温暖化関連の企業さんたちは
方向転換ですか
2030年まで10年も無いのに?!
ですけど温暖化は間違いないわけで
まずは目先の対処が先ですね
と
こんなコトを目にするたびに
【長期】なんてあてにならないと感じます
投信だの為替だの
色々とありますが
何につけても元本保証でないモノは
長期になればなるほど
リスクは増すな~と
長期であれば安心?!
なんてただの幻想ですよね
短期でリスクのあるものが
長期になるからといって
そのリスクは減るわけがない
たくさんの様々な考え方が
存在する投じる世界
正解なんてありませんし
それに関しては長くもなりますし
割愛するとして
投信の世界においては
人気の【バランス型】は
見直す時期かもしれません
というのも債券を
手放す時期ですかね
あえてリスクをとるわけですから
それに見合ったリターンが求められます
求められるではありませんか。。
見合ったモノが無いのであれば
わざに投じる意味がありません
【リスクプレミアム】
という考え方がありましてね
専門用語での説明は
リスクのある資産の期待収益率から
無リスク資産の収益率を引いた差
です
まあ小難しいことは置いておいて
要はリスクに見合ったモノへ
投じておきたい
コロナによって決定的に
なりましたものね
債券の低金利は。。
ですけどリスクは十二分に
残っています
金利上昇と外債であれば為替と
バランスファンドは買いやすいので
なんとなくの安心感はありますが
それが実は難しくさせているかと
なんとなくバランス型を購入されていれば
今一度確認されてはいかがでしょう?
コロナはたくさんのコトを変える
きっかけを与えてくれています
ではまたです