ブログ Blog

フォーワード・ガイダンスは気にかけておきたい

『ちょっと手伝ってくれない?』
お客さまから言われまして

昨晩の22:00

人気商品が販売されるとのことで
ネット購入するためクリックのお手伝い

わたしは存じませんでした
パストリーゼ77

除菌・消臭スプレーですね

食品にも使用可能らしく
ずっと売りきれらしい

確かに3秒で売り切れてしまった。。

他と何が違うのだ?

お客さまはかなり
ガッカリされていた💦

そしてたまたま
今日ドラッグストアへ行きましたらね

あるじゃないですか。。
1本だけど

お電話したら
テンションダダ上がりです。。

喜んでいただけたら何よりですけども
やはり何が良いのか?!

正直なところ
よくわからずじまいです

さてコロナによって
よくわからない状況が続く中

記者会見にて
表明されましたよ

👇👇👇
日本経済新聞

少なくとも2022年末までは
ゼロ金利政策を継続予定

まあそうなりますか

記事にわかりよい
図が記してあります

👇👇👇

前回の経済ショック時は長かったのです
ほぼゼロ金利期間が

この度は最低2年間

どのような動きを
見せられるのでしょうか

 

では記事内に
用いられているワードを1つ

フォーワード・ガイダンス

◆フォーワード・ガイダンス

将来の指針

そのままですが。。

 

これを最初に使ったのは
日本と言われていまして

バブル崩壊後
最初にゼロ金利を公表したときです

その後に他主要国も使うようになって
現在に至る

ですけど本来は
おかしなことですよね

その時の状況に合わせて
自由に行うはずなのに

それを決めてしまうのですから

 

そうなればマーケット参加者は
同じ方向に動きますよ

だって決まっているのですから

結果中央銀行の思うがまま?!
なら簡単なのでしょうね。。

こうします!と言って
そうなれば

 

日本の物価2%は程遠く
思うように進みません

フォーワード・ガイダンスが
上手く機能しない時

ダラダラと進むようです

とりあえず米国はゼロ金利
他資産がますます乱高下しそうです

それを踏まえて資産配分を!

ではまたです

 

※過去のブログはアメブロさんへ