ブログ Blog

殖やすことより固定費の削減を

これは気づきませんでした

👇👇👇
日本経済新聞

最近ガソリン代が高騰しているのは
わかりやすいですね

給油の都度見せられますので

イヤでも気づきます

 

ですけど5年かけて上昇ですので

ジワジワは最もわかりにくい

 

そういえば今月の上旬でした

政府が新築する戸建て住宅に
太陽光の義務化を検討していると

脱炭素が世界の流れでありますし

電気代の節約になれば良いのですが

 

ただこの電気代の上昇

気づいていたとしたら
他の支出を節約するだろうか?

おそらくしませんよね

そこまで厳格に家計の支出を
管理している人はいないでしょう

たぶん…

 

家計の管理には家計簿ですけど

最近ではアプリ管理が当たり前

ですけど家計簿はいつまでも
つけるものでは無いように感じます

 

一旦おかねの流れがわかると
つけ続けても何も変わらない

あくまで家計再生や家計確認

その意味ですよね

 

ただ最近のご相談から感じますに
ひと昔前とは少々変わったような

おかねを貯めたい!
場合

毎月の積立額をイメージされている方は
すんなり進むのですけど

どれぐらい貯めたらいい?
の時は

やはり家計簿の話になるのです

 

中でも以前と変わった出費は
スマホ代と自動車の支払い

この2つが増えたように感じます

 

特に自動車

何かしらの支払いをされている方が
増えましたよ

ローンもあれば残価設定が
出来ていますし

最近では2回ローンなる方法も

👇👇👇
WEB CARTOP

 

ここに住宅ローンが入ってきて

かつ
お子さまの教育資金準備があって

心配性の方は老後資金まで?!

そうなると貯められる額は…

 

やはりいつの時代も
固定費の見直しです

いや
見直すというか

何かをすっぱりゼロにした上で
次に進みたい

 

月並みな参考数字

最低でも収入の2割を
貯蓄へまわせていなければ

あなたの固定費
いま一度ご確認ください

ではまたです