ブログ Blog

いよいよマイナンバーへ全口座が紐付けでしょうか

英国にはこんな制度があるのですね

👇👇👇
ロイター

預金の受け入れ
停止ですって

コロナによるロックダウン中
預金量がかなり増えたと

もともと預金量には
上限が設けてあるらしく

そこへ近づいたらしい

お国が変わればなんとやらで
日本にはありませんよね

ただ日本においても
貯蓄は増えているらしいので

国民の思考は
世界共通かもしれません

 

その預金で思い出しましたけど
どうなりますかね

マイナンバーの紐づけ

高市総務相が記者会見で言われていた

1人1口座は紐付ける方針だと

この度のような現金給付においては
あってしかるべきです

 

ただもう1つ

全口座の紐付けも
現実味を帯びてきた

👇👇👇
毎日新聞

良いか悪いか
どう思われます?

立場によって
見解は分かれますよね

徴収される側からすれば
反対だし

その逆も同じこと

 

ただ紐付けする意味は
わからなくもない

所得の不思議がありませんか?

税の専門家ではないので
深い深い意味合いまでは
わかりませんけども

自営でいらした70歳ぐらいの
ご夫婦がいらっしゃるとして

年金収入は国民年金のみ

低所得に該当して年金控除を受け
所得税も住民税もかからない

だけども自営をやめるとき
不動産を売却して億のおかねが入り

コツコツ貯めた預金もある

何不自由ありません

もちろんそのためにコツコツと
頑張ってこられたわけで努力の賜物です

かつ低所得者扱いですから

介護保険や医療費や
安い部類に位置づけされる

 

こういうところへ
メスが入るのだろうか?

投信や預貯金は分離課税ですものね

現在では20.315%の
税を支払えば

所得とは合算されない

でも個人でコツコツ貯めた
個人年金保険

これは受け取るとき収入扱いになる

意味がわからない。。

 

そんなこともあり
収入&資産を紐付けて税を徴収

間違ってはいないように感じてしまう

まあ真の狙いはわかりませんが。。

将来のために資産を作りますけども

受け取るときの税制度によって
対応が変わってしまいます

いま想定していることは
柔軟な対応が必要になるかもしれません

マイナンバーの紐付けは
かなり気になるところです

ではまたです

 

※過去のブログはアメブロさんへ