過去の当たり前では説明出来ないことが増えているようです
小難しいことはわかりませんけどね
決まったようです
👇👇👇
日本経済新聞
どうなる?
言われていて
結果的には変更無く決定
これまでの評価がどうのこうのと
いくつも記事になっております
そのあたりは専門家の意見を
参考にするとして
この手の話題が出るとき
必ず登場するワードが
タカ派&ハト派
このパウエルさん
どちらかと言えばハト派のようです
◆タカ派
強硬派:金融引き締め(利上げ)
◆ハト派
穏健派:金融緩和(利下げ)
誰がどうであれ何だっていいのですけど
おぼろげながら今後のイメージが
多少出来ますでしょうか
パウエルさんは議長
副議長に指名されたのは
ブレイナードさん
ブレイナードさんもハト派らしい
他のメンバーさんがいらっしゃいますので
わからないにしても
やはりしばらくはハト派の
流れなのでしょうね
そうであればマーケットには
しばらくおかねが溢れそう
それが理由?!
一瞬ですが過去最高値更新ですって
👇👇👇
ロイター
貯蓄のご相談が入りますと
最終的に投信を
導入される人ばかり
もう少しの間は心穏やかに
過ごせる雰囲気です
それが明けた後のことは
想定しておかねばなりませんが
ちなみに日本もハト派継続中
ですが昨今では新種のサギや
チキンまで登場します
どちらかに偏った意見では
答えの出しにくい時代なのでしょうか
関心のある方はどうぞ
👇👇👇
日経ビジネス
と思ったらこれを書いている最中
動きがありました
👇👇👇
KYODO
未来のことは誰にもわかりません
貯めながら殖やしたい人は
分散が必須ですね
ではまたです