ブログ Blog

ふるさと納税に電気!利用金額に難アリですが個人にとって最強ツール

違和感を感じてしまう

👇👇👇
JIJI.COM

ふるさと納税で電気代が安くなるって

 

制度改正によって返礼品は
地場産品のみとなりましたので

電気だって地場でつくっている!
かもしれませんが

インフラを対象に入れるのですね

じゃあ水道&ガスは?!

確かに地場ではないけど…

なんとなくしっくりきません

 

とはいえふるさと納税
利用者は年々増えていますね

数年前アマゾンギフト券等々が問題になって
還元率&地場産品に関して変更がありましたが

人気の制度であることに
変わりはありません

 

ふるさと納税は名前とは意味が違い
寄付ですよね

寄付ですので所得控除となりまして

イデコと並び
個人にとっては有難い制度

 

ただ両方とも利用金額については
無限には使えませんので実際の効果は限定的です

どちらを使えば良いか?

併用が良いのか?

に関しては計算するしかありません

 

ただ使い勝手の良さで言えば
明らかにふるさと納税ですよね

確定申告が近くなって
企業さんでいうとこの

利益調整みたいなことが
個人で出来てします

しかも利用は単年度ごとに決められ
かつ利用金額も自由に設定できる

 

そしてもう1つ

イデコは最後受け取る時に
税が発生するかもしれませんよね

そのために税の繰り延べと言われますが
ふるさと納税は単年で完結

利用期間&利用額&税

色んな意味で使いやすいです

 

これらを個人の資産づくりにおいても
気にかけると良いですね

何かしらの制度&商品で
一度スタートしてしまったら

解約すれば損

やめる対策も出来ない

では後戻りが出来ません

何かしらの金融商品を
利用しようとしたとき

もろもろの変更が可能か否か?!
確認してからスタートしてください

ではまたです