やっぱり今は高い?!参考程度に簡単な算式を
またアメリカが荒れてきましたね
1月20日がバイデンさん
大統領就任式でしたね
議会を制することが出来るか否か?!
注目が集まっています
👇👇👇
日本経済新聞
この度は『トリプルブルー?!』
なんて言われて
アメリカの政党には色があるのですよね
民主党➡青
共和党➡赤
両者がどこまで勝つか?!
①大統領選
②上院
③下院
すべてを民主党が占める情勢のようで
トリプルでブルーになるとか
ちなみに②③だけで
ブルーウェーブと呼びますから
なんとなく
アメリカっぽい表現です
①➁③すべてが同色になると
運営はラクでしょうから
そうなるとさらに株価は上昇?!
どうなるのでしょうか
ではブルーで思い出しますので
資産づくりに何かへ投じるのであれば
参考までに
◆ブルーチップ
米国の株式市場で収益性・成長性・財務的基盤が
優れている株式のこと
要は超優良企業のことですね
それらのみに投じる手法もありまして
広く浸透しております
それになぞらえて日本では
【ブルーチップ指数】
なる言葉がありますね
米国と同じ意味で使われまして
そのブルーチップを表している指数が
日経平均株価と言われます
個人的には『そうかな?』
と思いますが。。
さてその日経平均と同じく
日本の株式市場の代表指数に
TOPIXがありますね
■日経平均
↓
東証1部内の225銘柄(株価平均)
■TOPIX
↓
東証1部の平均(時価総額加重平均)
似て非なる指数であります
ではその2つ
どちらが良いのか?
となれば使い方によって変わりますので
なんとも言えません
ですけどその2つが
現在どのような状態か?
は知るすべがあります
◆NT倍率
日経平均をTOPIXで割る
だけです
これからわかることは
数字が大きいほど日経平均が高いということ
そもそも日経平均は値がさ株に
つられやすい特徴があります
あっ
値がさ株は専門用語ですね
単純に株価が高い銘柄のことを
そう呼んでいますよ
となればこの数字が大きいと
一部の株価が高い企業に引っ張られている状態
と見られます
では現在は?!
一昨年までのデータを確認しますと
まずこの数字が使われ始めたのは
1969年
公のデータが探せなかったので
色々調べてみると
過去最小値は2005年11月8日
9.3倍
過去最大値は1992年4月8日
14.08倍
今日現在は
日経平均:27,490.13円
TOPIX:1,826.30ポイント
NT倍率:15.05倍
過去最大値ではないですか!!!
なのですが昨年の暮れに
最大値が更新されていまして
2020年11月30日
日経平均:26,433.62円
TOPIX:1754.92ポイント
NT倍率=15.06倍
今がいかに高い状態にあるか!
わかりますね
先日まとまった資金を『投じようかな?』
の方がいらっしゃいまして
結果的には分散されたのですけど
それにはこんな背景があるからです
参考程度にお見知りおきください
ではまたです
※過去のブログはアメブロさんへ