ブログ Blog

文化功労者に金融危機の解明が選ばれました

文化勲章・文化功労者が決まりましたね

橋田壽賀子さんや西川きよしさん
著名人が何人も選ばれています

その中でマクロ経済学の
清滝信宏(きよたきのぶひろ)さんも
いらっしゃいました

👇👇👇
日本経済新聞

毎年のように
『今年のノーベル経済学賞では?!』
と言われる方です

【清滝・ムーアモデル】で検索すれば
たくさん出てきますよ

このモデルは金融危機がより深刻になるのは
担保の影響が大きいとおっしゃいます

難しすぎてサワリしか
わかりません。。

 

さてその金融危機ですが
10年に一度は起こると言われます

大小合わせればもっと短期間に
起こりますけどね

資産づくりに何かへ投じるとしたら
この金融危機は想定しておきたいところ

どれほどの損失が生じるか
購入する時には計算が必要です

合わせてその危機の際に
継続する必要があるわけですが

その土台がまだまだかもしれません

検索サイト(モーニングスター)をつかって
10年以上続いているファンドを調べてみました

かつ購入するにはある程度の
資金が集まっていると安心

その目安は30億円と言われ

かつ購入時の販売手数料が無料を検索

◆10年以上
◆30億円以上
◆販売手数料無料

この3つを満たすファンドですね

結果は4758本のうち
わずか63本でした

👇👇👇

いかに長期で安定して
低コストファンドが少ないことか

あらてめて調べると驚かされます。。

長く続けるつもりも
土台のファンドが少ないわけで

最初のファンド選びがかなり重要です

どうぞ雰囲気でなんとなく…
で購入されませぬようご注意ください

しかし冒頭の清滝さん

未だ日本人のノーベル経済学賞は
いらっしゃいませんから

来年こそは!でしょうか

ではまたです

 

※過去のブログはアメブロさんへ