ブログ Blog

コロナ特化型保険が売れるなんて・・・

菅さん
予想通りに決定

早速色んなコトが
推測されています

アベノミクス継承ながら
スガノミクスは少々違う!
など言われております

ですけど大枠は変わりませんから
マーケットはしばらく同じ動きでしょうか

そんな中
対照的な?
納得できる?
記事が2つです

1つは

👇👇👇
日経ヴェリタス

有料版ですのでご容赦ください

ネット証券の口座開設が
激増したのはよく言われております

その年齢層
30代~40代が顕著らしいのです

確かに世に出回っている情報は
年金不足や長期継続

この年代が最も敏感かもしれません

ですけどこの度のコロナ禍は
アベノミクスが始まったときのように

利益を手にした人は多いはず

しかも米国関連の販売が好調のようで
ちょっとイヤな予感ですよね

偏るとろくなことはありませんので。。

とはいえネット口座開設激増
個人的には好感です

 

そしてもう1つ
こちらは先と真逆の印象。。

👇👇👇
日本経済新聞

こちらも有料版で失礼いたします。。

コロナ型保険が発売されると知ったとき
誰が加入するの?と思ったのですが。。

1万件を超えたって。。

1万件はですね

ネット専業のライフネット生命

こちらが2020年4月に
前年同月比198%増!と騒がれたとき

コロナ禍で契約が爆増したときに
約1万件ですから

かなりの方がコロナ保険に
加入したことになります

しかも契約者の7割が40代以下らしい?!

太陽生命
元々若い契約者は多いのかな?

そんなイメージ無いのですが
そうだとしたら
まったくの新規で加入したことになる?!

冷静にこの商品を見たら
加入しませんよ。。
本来なら。。

 

取り上げた2つの記事は
共に若い世代

真逆の行為ですから
ちょっと驚きます

これはいわゆる
◆プロスペクト理論

◆アンカリング効果
でしょうか?

◆プロスペクト理論
利得に目がいき
損失を回避したくなる

◆アンカリング効果
最初に提示されたコトが基準となり
その後の判断が無意識に左右される

近視眼的な見方には
注意したいものです

資産全体で見たら
まったく殖えませんよ。。

 

さてスガノミクス
気なるところ

携帯料金の価格下げは
とてもありがたいことです

業界の方は真っ青ですかね。。

ではまたです

 

※過去のブログはアメブロさんへ