遠くの戦争は買い ?!なんてフレーズが存在する世界…
ウクライナのニュースばかり
気になってしまいます
株価や為替の話では無く
とんでもない現実を
見せられていることに気づかされます
首都陥落するかもって…
傀儡政権?!
ベトナム戦争以来ですか?
落としどころが気になって
仕方ありません
《人道的》
かなり目にしますけど
おかねの世界とは
相容れないのかもしれません
遠くの戦争は買い
格言にされているほど戦争は
千載一遇のチャンスの位置づけですね
このような点がおかねの話を
忌み嫌う人がいるのかもしれません
そしてこの度のウクライナでも
発生するかもしれない難民
これもまた人道支援のテーマとして
よくよく目にするワードです
難民は投資か負担か?
難民をほぼ受け入れていない
日本に住んでいる私には
よくわからないテーマ
そしてESGやSDGsは
非人道的な企業を排除する枠組み
ですけど今のところ
リターンとの相関関係はわかっていない
なんでしょう?
投じる行為は大なり小なり
おかねを殖やしたい行為なわけで
そこに人道的な意味合いが絡めば
もっと導入する人は増えるのだろうか?
ただの雑感でした
ちなみに下記リンクの
モーニングスターに書いてありますが
👇👇👇
モーニングスター
あなたが投じている運用会社
大幅な価格変動が生じれば
ホームページにその理由が記してあります
滅多に確認することは無いでしょうから
この機会にぜひ
ではまたです