おススメサイトのご紹介です
一連の流れが
いくつかの記事で伝わってきますよ
まずはこちら
株価はほぼ戻って
企業の資金調達も再開していて
ドルの調達コストは
コロナ前に戻ってきたとか
落ち着くのは何よりですけども
すべてがそのようにはならず
観光客は来ず
原油はダダ下がり
新興国にとっては
マズい状況になっていますね
だけれども世界の基軸通貨
米ドルは必要なわけで
かき集めなければなりません
ただ行き過ぎれば
デフォルトの懸念はぬぐえず
めんどくさいことにならぬよう
祈るばかりです
とは言いましても新興国すべてに
当てはまるわけではなく
コロナ前までは
ずっと調子のよい国々はあります
その代表格はペルーですね
もっと広く見れば
ラテンアメリカです
昨年の今頃は
ペルー・チリ・コロンビア・ブラジル
世界の新興国の中で
『唯一昨年を上回る経済成長期待!』
なんて言われていました
がコロナで一変しましたね。。
ペルー・チリで感染者が急増して
中南米で100万人超。。
今後のことなど考える段にありません
ドル建て債務の返済
ちょっと気になりますね
それでも資産つくりにおいては
新興国のチカラは必要で
注意しながら
組み入れておかねばなりません
なので情報収集が必要です
そこでこんな企業さんがありますよ
CROWD CREDIT
(クラウドクジレット)
《安定的な資金を求める国と
魅力的な運用先を探す国をつなぐ》
小さすぎて見えませんけど
現在では下記のファンドを募集している
実際にココへ投じよう!
ではなく
下のタイトルなんて
面白いと思いません?
30程度のファンドに分散すれば
リスクは抑えらる!なのです
言われてみれば
米国のNYダウは30種ですしね
興味深いタイトルです
情報収集&読み物として
おススメですよ
ではまたです
※過去のブログはアメブロさんへ