松井証券さんが独自性で攻めている
タイトル通り
松井証券さんが
独自性を発揮されていますよ
元々ちょっと異質なイメージが
ありますからね
個人的にはとても好きです👏
ちなみに2019年12月時点の
ネット証券口座開設数ランキング
👇👇👇
MONEY TIMES
7位ですね
1位のSBIと比較すれば
4倍以上も差が開いている
これに追いつくことは
ちょっと現実的ではありませんか
ですのでサービスで勝負なのでしょう
この度あらたに特許を取得されました
👇👇👇
PR TIMES
面白いこと考えますよ
解約するときのサービスです
おかねにまつわる商品は
出口=解約するときがとても大切
税やその後の運用に影響しますから
老後の資産つくりに
投信を導入する場合にも
出口戦略に
重きを置かれるようになりました
SBIや楽天
一部の証券会社では
定期引き出しサービスがあります
毎月決まった金額or率を引き出すことで
運用を継続できる
この度の松井さんは
解約金額の指定を受けたら
残高の構成銘柄の比率を
計算しくれる
マニアックですね。。
ですけどめちゃくちゃ
理にかなっています
この特許をもとに
サービスを展開されるようで
定期引き出しサービスへも
影響をおよぼしそう
しかも他にもありましてね
👇👇👇
信託報酬毎月還元サービス
すべての投信が対象ではありませんけど
これも他にはないサービス
ですけど安値競争になると
経営は厳しいと思うが。。
それとあらためて
松井さんのロボアドバイザーは
いいですよ
👇👇👇
投信工房
特に自動リバランス機能
コロナのような経済ショック時
購入している中身には変化が起きます
あれが下がってこれが上がってのように
それを自動で元の比率に戻してくれる
それが無料ですからね👏
このあたりからも
独自性が垣間見えます
価格競争はありがたいですけど
サービスも大切
SBI&楽天の2強に
くいこまれますかね
サービス重視の方には
候補の1つです
ではまたです
※過去のブログはアメブロさんへ