また制度変更のようですが臨機応変に
会社の設立祝いをしてもらいましてね
マーケターとでも
言うのでしょうか
webにまつわる法人の代表者さん
30代後半ですけどね
教えられることがとても多い
学生を外れたら
歳の差は何も関係ないことが
よくわかりますよね
彼の会社は急成長中で
どこまで行くのかすごく興味がある
そんな彼を見ていたら
貯蓄など眼中にないわけですよ
そんなモノは後から付いてくると
思っていますね
間違いなく
色々と話す中でふと気づきましてね
時間配分のことを
労働時間とその後の時間のことです
労働時間と退職後の自由時間
おそらく彼の労働時間は
とんでもない数字になると思うのですよ
ただ一般的な労働時間は
厚生労働省が公表しています
最新のデータでは
年間1,700時間ぐらい
これを人生の総トータルにしたら
76,000時間ぐらいになる
40年ぐらいで考えていますよ
その対比でよく用いられるのが
退職後の自由時間
これは80,000時間を超えます
- 総労働時間➡72,000時間
- 退職後自由時間➡80,000時間
Time is money
ですよね
時は金なり
そうではなく
時の方が大切だ!とは
よく言われること
人生は後半戦の方が
遊べる時間は多いのですね
なので楽しいおかねを使うためにも
貯蓄手段をご提供しております
なのにまた変わる。。
このところこの手の話題を
しょっちゅう目にします
NISA 一本化見送り
NISA
一本化は見送り
※東京新聞
《つみたてNISA》と《NISA》
わかりにくい!の声が多いから
一本化にする予定だったはず
が
1本化はやめて
2024年から新制度を作るらしい
つみたてNISAはそのままで
NISAを変更する
まあ制度が変わるのは仕方がありませんね
あくまでツールですから
ただ時間は変わりませんのでね
自由な時間に何をしましょう
60代が待ち遠しい計画を
実行しましょう!
ではまたです
※過去のブログはアメブロさんへ